石川 ・シーサイドコース
石川県加賀市新保町ト1-1
北陸自動車道の「片山津IC」
平日:7980円~ 休日:12580円~
石川にある「片山津ゴルフ倶楽部 白山・加賀・日本海コース(旧称:片山津ゴルフ場)」。20659Yのシーサイドコース。北陸自動車道「片山津IC」から5km以内。
<<2026年日本女子プロゴルフ選手権大会が白山コースにて開催決定!>>?【白山コース】北信越屈指の難易度を誇り、数々のメジャートーナメントを開催してきた伝統と格式を兼ね備えたチャンピオンコース・2004年(平成16年) 第69回 日本オープンゴルフ選手権競技大会・2008年(平成20年) 第41回 日本女子プロゴルフ選手権大会・2015年(平成27年) 第48回 日本女子オープンゴルフ選手権競技大会・2026年(令和8年)ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会開催予定霊峰白山の雄大な姿を望むことができる、自然を生かした風光明媚なシーサイドコースです。巧みに配置されたバンカーやアンジュレーションのあるグリーンがゴルファーを待ち受けます。正確なショットと戦略的なコースマネジメントがスコアメイクの鍵となります。【加賀コース】女子プロのトーナメントを開催しており、戦略性と美しさが融合したチャンピオンコース・2010年(平成22年)LPGAレジェンズチャンピオンシップ・2015年(平成27年)ANA PRINCESS CUP?丘陵地の自然な起伏を最大限に活かして設計された、変化に富んだレイアウトが特徴です。池越えのショートホールは名物の一つで、正確な距離感とメンタルの強さが試されます。【日本海コース】?全体的に広々とした印象を与えますが、日本海から吹きつける海風が大きな変数となるコース。大胆なコース戦略ができるストレスのない開放的なレイアウトが特徴。伝統のある「白山コース」、戦略的な「加賀コース」、日本海を臨む「日本海コース」と、各コースが独自の景観と戦略性を持ち、ゴルファーの挑戦心を刺激します。チャンピオンコースとしての歴史と伝統が息づく片山津ゴルフ倶楽部で、記憶に残るラウンドをお楽しみください。 詳細はこちら
最新レビュー
『不満1点のみバンカーに蜂?羽蟻??のような虫の巣があり、バンカーに集中できず。僕がバンカーに入れなければ問題ないのですが...。早急に取り除くべきだと思います。』(40代男性)
>楽天GORAのクチコミ(387件)
ショップの基本情報
〇石川県加賀市新保町ト1-1
〇北陸自動車道「片山津」5km以内)
〇コース:シーサイドコース(白山コースOUT・白山コースIN・日本海コースOUT・日本海コースIN・加賀コースOUT・加賀コースIN 20659Y)
〇練習施設:あり 250Y 25打席
〇宿泊施設:あり
〇その他施設:
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006