●お気に入りのショップを検索しよう!
那覇市の人気ランク【60店】
「那覇市」にあるショップのクチコミ人気ランキングです。あなたのスタイルに合う「お気に入りのショップ」を探しましょう!
ショップ選びに失敗しない方法 Vol.2 ~活動していないショップに騙されるな~
最新写真
那覇市 ダイブ・コーヴィー 2023.02.09
那覇市 バグース 2020.11.26
那覇市 ホワイトツリー 2022.06.14
那覇市 BLUE SEEK 2023.05.02
那覇市 ダイブ・コーヴィー 2023.03.29
那覇市 トイボックス 2022.06.29
那覇市 ホワイトツリー 2022.06.15
那覇市 沖縄ダイビングショップ.. 2022.06.06
那覇市 バグース 2021.02.15
那覇市 ディーズパルス 2020.10.26
那覇市 沖縄ダイビングサービス.. 2020.01.05
那覇市 おきなわトロピコ 2019.12.04
那覇市 MAHALOHA 2019.12.03
那覇市 マリンスター 2019.12.03
那覇市 カイザーマリンクラブ 2019.11.21
那覇市 オードリーダイビングサ.. 2019.08.12
那覇市 リフィーダイビングクラブ 2018.12.23
那覇市 シートラベラー 2018.04.07
那覇市 ドルフィンループ 2023.01.05
那覇市 S2CLUB沖縄 2023.01.05
那覇市 ブルー・バイ・ブルーお.. 2023.01.05
那覇市 ダンクダイビング 2023.01.05
那覇市 潜水屋 2023.01.05
那覇市 パイレーツマリンクラブ 2023.01.05
那覇市 ロコブロス 2023.01.05
那覇市 divers-inc 2023.01.05
那覇市 マリーンプロダクト 2023.01.05
那覇市 wattaa OKINAWA 2023.01.05
那覇市 沖縄アクアマリン 2023.01.05
那覇市 Marine Service FAMILLE 2023.01.05
那覇市 SEAMAX 2023.01.05
那覇市 Craft Dive 2023.01.05
那覇市 沖縄ダイビングK'sマリン.. 2023.01.05
那覇市 アクアデート 2023.01.05
最新のクチコミ
アクアライフ ログ付けなし。同行者の紹介しない。また、バディも決めない。俺についてこいスタイルかな。残念でした。[2022/05/05]
ダイブ・コーヴィー アドヴァンスド講習をお願いしました。今まで苦労していた中性浮力がバッチリ止まれる様になりました。コツを解りやすく教えてもらえて安全停止がなんだか楽しくなりました。[2021/08/08]
スイミー 知り合いにオススメされたショップで、ライセンス取る時からずっとお世話になってます!安心、安全でスタッフの方も気さくに話してくれる方がほとんどなので、すごくオススメです。これからもお世話になります♪[2021/06/14]
オードリーダイビングサービス 2日目にトライアングルに連れて行ってもらうために、初日は技術的なアドバイスを沢山いただきました。とても熱心だったので本当に嬉しかったです。ベテランのスタッフとマンツーマンだったというラッキーもあり、無事トライアングルに参戦、バラフエフキの大群だけでも満足でしたが、3本目でバラクーダとなんと念願のカマストガリザメに会えて極上の1日になりました。終始感じたのは安全への配慮がきちんとしている事、ゲストのスキルを見極めた適切なアドバイスをしていただけると感じ、信頼のおけるショップでした。もっと技術を上げてまた参加したいと強く思いました。それとログづけが地形の図を入れた説明でわかりやすく丁寧です。この点も高評価でした。[2021/04/06]
ダンクダイビング 親子でスノーケルしました。当日飛行機で帰るのでダイビングは出来ませんでしたが、スノーケルも充分楽しめました^_^スタッフの方がとても親切で、初めて利用しましたが心地よかったです。 この日すごく寒かったでしたが、ぜんざいを振る舞って下さり暖まりました♪ 次回はダイビングでお世話になりたいと思ったショップです^_^[2021/01/12]
沖縄ダイビングショップKAHANA 2020/11にOWDライセンス講習を家族3人で受けさせて頂きました。代表のシゲちゃんは懇切丁寧に、これから長くダイビングを楽しむ為に不可欠な安全に対する考え方を、ど素人の私達にきちんと指導してくれました。2020/12には二度目のダイビング。スタッフのダイちゃんのきめ細やかな目配りがありがたく益々楽しくなりました。完全少人数のシステムはど素人家族には本当に助かりました。これからもお世話になりたいお店です。[2020/12/23]
ホワイトツリー 当日まで知りませんでしたがgotoの旅行会社のダイビング担当?がホワイトツリーさんでした。色々見れてスタッフもみなさん感じ良い方ばかりでホワイトツリーさんでよかったです。ウチザンポイントの余韻がすごいです( ´∀`)また連れてってくださいーっ!![2020/12/16]
MAHALOHA ノブさんはとても親しみやすくて親切な方です。久々のダイビングで、器材の名前すら忘れていましたが、大丈夫大丈夫!と手際良く教えてくださいました。また、頭痛や耳抜きできてるかなど、水中で何度も体調を確認してくださりました。お客さん私だけだったので、水中でのんびり慶良間巡りできてよかったです。慶良間は本当に綺麗で見所たくさんです。亀と一緒に泳いだり珍しいクマノミを紹介してもらったり…100枚以上の写真と動画をとってもらえて後から見返せます。船酔いしない自信がありましたが吐いてしまったので、慶良間ダイビングに酔い止めはマストです![2020/08/26]
トイボックス 7月上旬に利用しました。私は体験ダイビングしかやったことがない初心者です。長期滞在して、オープンウォーター、アドバンスドオープンウォーター、レスキューダイバーのライセンスを取得しました。また、ファンダイビングもやりました。店長はとても丁寧に教えてくれて、温厚で優しい人です。ダイビングでは、私の悪いクセを適切に指摘していただき、どのようにすればよいのか、初心者の視点で説明してくれたので、信頼できるショップだと思います。。青の洞窟のファンダイビングは、店長ではないインストラクターでしたが、とても気さくな方で、丁寧なガイドと楽しい雑談が印象的でした。ただし、オープンウォーターの1日目は、TOYBOXのインストラクターではなく、他店(後で分かった)の人でした(ヘルプかな?)。このインストラクターですが、私が名前を言って挨拶をしても名乗らず、休憩中に私の方から名前を聞いて、ようやく名前を教えてもらいました。自己紹介ができないインストラクターでした。さらに、「声が大きいんだよ!」、「早くやれよ!」、「次で決めて(できて)くれよ!」、「いちいち、よいしょ、よいしょって言うなよ!」などと言われ、アラフィフの私はとても悲しい気持ちになりました。ちなみに、このインストラクターは、ここのサイトの上位のショップにいます。ボートで慶良間に行ったときに、他店のインストラクターだったと知りました。店長はとてもいい人なので、オススメのショップです。次回もお世話になりたいです。[2020/07/12]
ドルフィンループ ダイビングって何回潜っても、緊張してドキドキします。器材をセッティングしてても、いつも自分だけ置いてきぼりでドキドキします。でも、このショップなら、このオーナーやスタッフと一緒なら、落ち着いて楽しめます??もぐればちょ〜でぇ〜?[2020/05/21]
バグース ホエールスイム&慶良間ダイビングで利用しました。ホエールスイムでは水中でなかなかクジラに出会うことができませんでしたが最後の最後に出会うことができて大変楽しめました。スタッフも海でも陸でも良い距離感で接してくれ、親切で笑顔での対応大変良かったです。(見た目は少しチャラいけど根は真面目でしたね)沖縄でダイビングするときはまた利用したいです![2020/03/07]
カイザーマリンクラブ 以前から計画していた沖縄旅行で利用させて頂きました。沖縄で何をするか、家族会議で子供たちの一番の要望が ・美ら海水族館に行く。 ・自然のウミガメをみる。(できれば一緒に泳ぐ)でした。お小遣いを必死にため、自分で旅費を貯めていました。私は、数あるシュノーケリングツアーを隅々から検索して、カイザーマリンクラブさんに決めました。このプランでは・口コミでウミガメを見ることができた方々が多かった!・写真撮影無料サービスがあった!・無人島上陸がついていたので、船酔いの心配がなかった。・JETメニューやその他オプションが豊富だったので、飽きそうになかった。・ランチやドリンクがついていた。ことから選びました。最小催行人数が気になりましたが、ダイビングの方々とも一緒の行程のようで、早い段階からプラン決行が決まっていたようです。人数が足りなくて催行できないとなると、それからプランを変更するのは大変ですから早い段階での催行決定はありがたかったです。スタッフの方は子供たちの気持ちをガッツリつかんでくれました。シュノーケリングで見たいものを聞いてくれたり、遊んでくれたりしながら、ポイントまで向かいました。ほかのファミリーとも楽しくおしゃべりできて、子供たち同士仲良くなっていました。走行中でも船長さんが「あそこにウミガメがいるよ〜」とウミガメを探してくれました。ポイントに到着すると足がつかない深さのポイントですが、ライフジャケットを貸して下さるので、不安はありませんでした。海の中はもう海がキレイすぎて!サンゴがどこまでも続いていて!おさかないっぱいで!感動と楽しさで胸がいっぱいになります。インストラクターさんがカメを見つけてくれて、場所を教えてくれました。自然のウミガメに会うのが夢で目標でしたので、嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。とてもオススメのツアーだと思います。[2019/12/04]
潜水屋 お昼ごはんに温かい沖縄そばが頼めます。いいですね。美味しい。他は全体的に普通でした[2019/11/20]
ダイビングハウスオルオル 10年くらい前からお世話になっています。ダイビングをしに何度か沖縄に訪ね、そのたびに色々なショップを利用したのですが、こちらを初めて利用したときにとても気に入り、それ以来ずっとこちらにお世話になっています。永見さんも優子さんも本当に面倒見がよく、何よりも安心して潜れます。リピーターさんが多いというのがよくわかります。ショップも送迎の車も綺麗です。沖縄でダイビングしたいという知人や友人がいたら絶対にお勧めしています。[2019/10/21]
沖縄ダイビングサービス MANA 沖縄ではいつもファンで利用させて頂いておりますが、非常にアットホームで良いです。オーナーは決して静かな方ではなく、大阪弁で笑顔も多くちゃんと話をしてくれます。ただずっとしゃべっているわけではなく、適度な距離間でお話し頂けます。機材も綺麗でトラブルがあったことはありません。ガイドも親切で細かく残圧などの安全確認をしてくれます。レベルによって魚の紹介などのガイドも考えて実施してくれます。是非また利用したいです。[2019/08/12]
カラック・ダイビング・スクール 夫婦でお世話になりました。初心者の私たちを細かな部分まで教えて頂き、スキルアップすることができました。天候の変化などにもフレキシブルに対応して頂き、最大限楽しめるように動いてくれます。1日スタッフ1人につき1組限定なので予約が取りにくいですが、タイミングが合えば是非またお願いしたいと思います。[2019/06/26]
ディーズパルス 一昨年、二日間お世話になりました。スタッフの皆さんは明るく親切な方でした。他のショップでは見ることができなかった珍しいものを見せてくれて楽しく過ごせました。[2019/03/16]
リフィーダイビングクラブ 単独参加やふたり連れなど、少人数でのライセンス取得はこちらがオススメです。豊富な知識と経験をもつインストラクターの指導により、簡単にCカードが取得できました。[2019/01/14]
マリーンプロダクト ファンダイビングは初心者やブランクダイバー向けなのでスキルを確認しながらのんびりダイビングをしたい人には最適。機材やダイコン、高性能カメラもレンタルに含まれているショップです。[2018/11/03]
シーサー那覇店 今更ですが、昨年の体験ダイビングで、沖縄の方のアコちゃんのガイドが楽しかったので今年も行きます!他のスタッフは少々疲れ果てていたようですが…帰りの船でアコちゃんがおすすめしてくれた観光地やごはん屋さん。一人で寂しく来ていたのですが、沖縄を満喫することができました。沖縄の方は物凄くアットホームですね。12月の半ばに、またお世話になると思います。よろしくお願いします。[2018/10/04]
マリンスター 申込段階から親切丁寧で電話対応も非常に良いと感じました。この時期オンシーズン前なので、空いていて参加しやすかったです。残念ながらララではなく乗合船でしたが、マリンスタースタッフさんのホスピタリティーは非常に高いと思います。[2018/03/21]
パパクラブ 毎年、お世話になっています。機材のセッティングから全てお任せの楽々ダイビングです。ベテランガイドさんがいろいろな生物をたくさん見せてくれます。とても頼りがいのあるガイドさんで何度助けてもらったことか・・・オススメです。[2017/10/09]
BLUE ZONE 午後から体験ダイビングで利用しました。彼女が一本目で挫折しそうになったのですが、担当のすごくなまりすぎのインストラクターさんがとても丁寧に教えてくださり、二本目も2人で潜りました。約束のカメにもあわせていただき充実した体験ダイビングになりました。本当にありがとうございました。また利用したいと思います。[2017/08/18]
シートラベラー 6月にお世話になりました。利用2回目でしたが初心者の私でも十分に楽しめるポイントに連れてって頂いたり、ゆっくり、のんびり大変楽しい時間を過ごさせていただきました。ご一緒していただくスタッフの方も大変親切でゲストのフォローやサポート、スキル面、器材のより良い使い方など的確なアドバイスと合わせてより楽しくさせていただきました。またお世話になります。[2017/06/24]
パラダイス倶楽部沖縄店 2016.11.02に利用させて頂きました。きちんとした対応と丁寧なガイドに感動しました。イントラのスキルのや知識の高さ、海への愛情があふれるところなど、他のショップと比べて安心できました。納得の料金でしたし、船やショップもきれいで使いやすかったです。写真をグーグルフォトで頂けたのもありがたかったです。また利用したいと思いました。[2016/11/11]
ブルー・バイ・ブルーおきなわ 慶良間諸島で体験ダイビングをしました。オーナーさんがおもしろくて、でも丁寧で親切です。写真も撮ってくれて無料でCD‐ROMもいただきました。どのお店にするか悩みに悩んだけど、ここを選んで大正解!かなりおすすめです。[2015/05/26]
mic21沖縄那覇店 ボートで用意しているタンクすべて10Lのみでしかも全体的にエアーが少な目。180切っているものも多数あり。初心者は20分くらいしか潜れない[2014/12/15]
リーファーズ 他ショップ利用でしたが,こちらのボートに乗せてもらいましたので。とてもいいボートなのはわかりますが,初心者のわたしに,あの運転は少し怖かったです。体調を崩している人がいるのに,スタッフは皆上でワイワイと日焼け大会。お店に話して,次の日から船を変えてもらいました。上級者,常連さんには楽しい船なのかな。[2011/04/25]
那覇シーマリン 那覇市内にあるショップ。女性オーナーの小規模ショップで、2007年に自社のダイビングボートを購入。大きな真っ白い犬がお迎え。[2007/09/08]
パソコン用の画面をみる