-
【1位】 みはらしの丘 みたまの湯評価:4.03点 訪問:5人
山梨温泉 夜景最高
夜景100選・日本夜景遺産認定
山梨県市川三郷にある温泉「みはらしの丘 みたまの湯」。夜景100選・日本夜景遺産で、露天温泉につかりながら甲府盆地の夜景を楽しむことができる。泉質は曽根断裂温泉帯から涌出したアルカリ性単純温泉。中央道甲府南インターから10分。●休館日 年中無休(保守点... -
【2位】 やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく評価:4点 訪問:8人
山梨温泉 新日本三大夜景
新日本三大夜景の山梨温泉
山梨にある日帰り温泉「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」。山梨県の笛吹川フルーツ公園にあり、甲府盆地の夜景・富士の絶景が楽しめるので、「新日本三大夜景」「夜景100選」「日本夜景遺産」に登録。泉質はアルカリ性単純温泉。フルーツ温泉なので、りんご・かりん・... -
【3位】 ROCK 清里萌木の村評価:3.97点 訪問:4人
山梨清里 萌木の村
超有名なビーフカレー
山梨清里 萌木の村 にある「ROCK 清里萌木の村」。1970年代にオープンした老舗飲食店。ビーフカレーが超有名で、週末は大行列が発生する。オープンの30分前までに並びたい。ビーフカレーのトッピングはベーコンやファイヤードッグ。 -
【4位】 昇仙峡ロープウェイ評価:3.92点 訪問:3人
山梨昇仙峡
富士山・北岳・間ノ岳が一望
山梨昇仙峡にある「昇仙峡ロープウェイ」。山麓「仙娥滝駅」から、山頂「パノラマ台駅」までを結ぶロープウェイ(1015m)。所要時間は5分、20分ごとに運行している。ロープウェイ山頂からは、山梨に存在する日本の高峰1位 富士山、2位 北岳、3位 間ノ岳(あいのだ... -
【5位】 山梨ワイン王国評価:3.88点 訪問:4人
山梨昇仙峡
ワイン好きなら
山梨昇仙峡にある「山梨ワイン王国」。昇仙峡ロープウェイの隣。フランス・ボルドー地方のワインセラーをイメージした館内。日本でも有数なワインメーカーのワインを取り扱っており、王国オリジナルワインも数多くある。ワインのテイスティングもでき、スタッフが実... -
【6位】 山中湖マリンハウスmomo評価:3.88点 訪問:4人
山梨・山中湖
SUP&バナナ&ウェイクボード
山梨の山中湖にある「山中湖マリンハウスmomo」。富士山を見ながら、山中湖のマリンスポーツを最高に楽しめる! SUP(サップ)体験コース、サンセット・サンライズSUPコース、ウェイクボード、バナナ体験コース、バスフィッシング、わかさぎ釣り(9月〜6月... -
【7位】 昇仙峡そば道場 すがはら屋評価:3.86点 訪問:4人
山梨昇仙峡
創業1888年の超老舗そば
昇仙峡の入り口天神森にある有名そば店「昇仙峡 すがはら屋(菅原屋)」。創業1888年の超老舗。からし大根で食べるお蕎麦は、さっぱりしていて絶品。一度は食べてみるべき。土日祝日は混んでます。店内30席、テラス18席、二階10席。 -
【8位】 本栖湖ダイブリゾート評価:3.84点 訪問:4人
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖111
最も高い透明度を誇る本栖湖
山梨の本栖湖にあるPADIの「本栖湖ダイブリゾート(MOTOSUKO DIVE RESORT)」。最も高い透明度を誇る本栖湖のダイビングを楽しめる本格的なダイビングショップ!トンネル下(溶岩帯)、ホーンテッドマンション(迫力ある沈木)、沈木の林、湧水などのポイント... -
【9位】 蓼科グランドホテル滝の湯評価:3.81点 訪問:6人
蓼科高原
渓流露天風呂が気持ちいい
蓼科高原にある「蓼科グランドホテル滝の湯」。創業100周年の老舗温泉リゾートホテル。施設は日々リニューアルされていて新しい。日帰り温泉は大人1500円。広々とした渓流沿いの渓流露天風呂が気持ちよい。休憩室も広いのでのんびりできます。●日帰り温泉は1500円で... -
【10位】 やなのうなぎ観光荘評価:3.72点 訪問:4人
長野 岡谷
じっくり炭火焼き うなぎ
岡谷と松本にある「やなのうなぎ観光荘」。行列のできる炭火焼きのうなぎ店です。観光荘のうなぎ料理は、蒸さずにじっくり炭火焼き、甘めのタレでこっくり味わう。皮がモチモチしていて中はふんわり。かなりの有名店なので、開店時間の前から並ぶのがオススメ。 -
【11位】 一九九二評価:3.69点 訪問:4人
山梨甲府
濃厚魚介系
山梨甲府にあるつけ麺「一九九二」。濃厚魚介つけ麺、海老つけ麺、辛つけ麺など。濃厚魚介ラーメンも美味しいです。 -
【12位】 スパゲッティ モリヤ パスタ食堂評価:3.68点 訪問:5人
甲府駅
隠れたスパゲッティー名店
甲府駅前にある「スパゲッティ モリヤ パスタ食堂」。雑居ビルにひっそりある喫茶店風のお店。こんなところで本格的なスパゲッティが食べられるとは。アルデンテです。 -
【13位】 食事処 山木綿評価:3.67点 訪問:6人
白樺高原 女神湖通り
焼肉と 馬刺しと 蓼科牛丼
白樺高原の女神湖通りにある「焼肉と馬刺しと蓼科牛丼 食事処 山木綿」。地元「蓼科牛」の炭火焼肉やこだわりのとんかつなど、豊富なメニューが揃っている。テレビにも紹介された有名店で、開店前から並んでいることが多い。 -
【14位】 武田乃郷 白山温泉評価:3.65点 訪問:3人
山梨温泉 韮崎
天然掛け流し 日帰り温泉
山梨の韮崎にある天然掛け流し日帰り温泉「武田乃郷 白山温泉」。露天風呂から、八ヶ岳・茅ヶ岳の雄大な景色が、夜は山梨韮崎の夜景が眺望。桜で有名な「わに塚の桜」の近く!【泉質】ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。源泉の泉温は... -
【15位】 東京油組総本店評価:3.61点 訪問:2人
甲府駅前
爽やかな油そば
油そばの「東京油組総本店」。山梨県内は甲府駅前、甲府昭和の2店舗。酢と辣油をたっぷりかけると爽やかに食べられる! -
【16位】 ハクタカマリン評価:3.59点 訪問:4人
山梨・山中湖
山中湖のマリンスポーツ専門店
山中湖のマリンスポーツなら「ハクタカマリン(HAKUTAKA MARINE)」。中央道「河口湖IC」または東富士五湖道路「山中湖IC」より 国道138号線を山中湖方面へ、明神交差点(歩道橋)の目の前! 河口湖駅からの送迎サービスあり。ウエイクボード・ウエイクサーフィン、... -
【17位】 つちやボート評価:3.56点 訪問:2人
山梨・山中湖
夏季限定・スリル感を味わえるレジャー
山梨の山中湖にある「つちやボート(TSUCHIYA CO.)」。夏季限定・スリル感を味わえるレジャーを楽しめる。体験マリンジェット(夏季限定)、ジェットスキー、SUP(サップ、スタンドアップパドル・サーフィン)、ウェイクボード初心者体験スクール、ウェイクボードト... -
【18位】 富士西湖温泉いずみの湯評価:3.52点 訪問:3人
山梨温泉 西湖
富士西湖の湖畔の日帰り温泉
富士西湖にある日帰り温泉「富士西湖温泉いずみの湯」。「HAMAYOU(はまゆう)リゾート」のSPA温泉施設です。露天風呂や大浴場、サウナが広くていい。黒潮風呂は自然海塩使用。自然海塩とは、万物の源である海の成分と同じカリウム、カルシウム、マグネシウム等の... -
【19位】 ゴリ食堂評価:3.5点 訪問:5人
南甲府駅
ボリューム&コスパ最強
山梨甲府にある「ゴリ食堂」。南甲府駅から徒歩5分。ボリュームがあって、コストパフォーマンスが良い定食屋さん。ゴリステーキ定食が人気。女性向けに少なめの定食も提供している。 -
【20位】 安べゑ評価:3.47点 訪問:5人
山梨甲府
肉豆冨とレモンサワー
山梨甲府にある「安べゑ」。肉豆冨とレモンサワー 大衆食堂 安べゑ!大阪・高槻が発祥。リーズナブルに飲めるし、定食メニューも充実している。 -
【21位】 千代田湖 千和(せんわ)評価:3.46点 訪問:7人
山梨・千代田湖
老舗の釣り船屋さん
山梨の千代田湖にあるヘラブナ釣りの「千代田湖 千和(せんわ)」。千代田湖は甲府から昇仙峡にいく途中にある人工湖で、ヘラブナ・ブラックバス釣りの名所。千代田湖の周りには釣り客が集まっています。「千代田湖 千和(せんわ)」は創業50年以上の老舗釣り船屋さ... -
【22位】 つけ麺 さんぷく評価:3.41点 訪問:2人
山梨甲府
昭和36年創業の老舗
山梨にあるつけ麺の「さんぷく」。昭和36年創業の老舗で、山梨県民に愛されている。甲府と昭和の2店舗がある。ランチタイムは混雑している。夏向けの食べやすい中華麺というコンセプトで、醤油ベースで酸っぱいつけ麺。あまり他にはない。 -
【23位】 BigBoy ビッグボーイ評価:3.37点 訪問:1人
山梨甲府
サラダバーが新鮮で美味しい
グリル料理のファミレス「BigBoy ビッグボーイ」。ハンバーグ、ステーキ、チキンのグリル系をメインに、サラダバー&スープバーを楽しめる。とにかくサラダバーが新鮮で美味しいので、サラダバー目当ての常連客が多い。山梨甲府には5店舗と集中している。 -
【24位】 ステーキガスト竜王評価:3.29点 訪問:4人
山梨竜王
サラダバーが充実
山梨竜王にある「ステーキガスト竜王」。20号沿いにあるので好アクセス。サラダ不足の人は、サラダバーがあるので是非。すかいらーくのアプリで、割引クーポンがゲットできる。 -
【25位】 俺の串カツ 黒田評価:2.15点 訪問:4人
山梨甲府
飲み放題1500円
山梨甲府にある「俺の串カツ 黒田」。串カツの居酒屋。甲府駅から徒歩8分。