もう悪徳ショップに騙されるな!ダイビングスタイルを確認する!
突然ですが、パスタを食べたいときに、ラーメン屋に行かないですよね
あなたは、パスタやピザを食べたいときに、ラーメン屋さんに行かないですよね。きっと、イタリアンのお店に行くはずです。ダイビングのショップ選びも同じです。
ダイビングも、あなたのスタイルや目的に合ったショップを選ばなければ、絶対に楽しむことはできません。例えば、ライセンスを取得するなら、スキルアップを重視しているショップを。ファンダイビングを満喫したいのなら、本格的にダイビングを楽しめるショップを選ぶことが大切です。
あなたのスタイルや目的に合ったショップを探ばないから満足できないのです
本サイトに投稿されているクレームの多くは、本人の目的とショップのスタイルがミスマッチしていることが原因です。例えば、のんびりとマイペースに潜りたいのに、上級者向けの本格的なダイビングショップを選んでしまったら、のんびりと潜れずにクレームを言いたくなります。
また、個人や家族経営のショップが多いことも、ダイビングのショップ選びを難しくしています。個人や家族経営の場合、オーナーの人柄が、ショップの雰囲気やサービスレベルを左右します。例えば、飲食店ではシェフの人柄なんて関係なく、お料理が美味しければいいですよね。しかしながら、ダイビングはオーナーと一緒に過ごす時間が長いので、オーナーと気が合わなければ、不愉快な一日を過ごすことになります。
あなたに合ったダイビングショップを選ぶためには、「自分のスタイルや目的に合っているか」「オーナーやスタッフと仲良くできそうか」を、しっかり、チェックすることが重要です。本サイトでは、わたしがショップを選ぶときにチェックしているポイントを「失敗しないショップ選び」としてまとめてみました。
次は、ダイビングショップは4つの「基本スタイル」に分類できる
【失敗しないショップ選びの記事】