No.292 |
那覇市内のトラブル |
安さに惹かれて、講習で参加しましたが、器材がボロボロでした。実習も他のお店の方に聞きましたが、かなり雑な印象を受けました。教材はレンタルでしたので、復習に充てられず、不安でした。「安かろう、悪かろう」のお店かな、、、もう利用することは無いかと思います。 |
No.291 |
石垣島市街のトラブル |
ピンでやってるオーナー、スタッフ無しなので何かと手違いや忘れる事が多く 適当をわざと売りにされごまかされてる感じのまま、我慢しながらのツアーポイントもリクエスト無視 |
No.290 |
那覇市内のトラブル |
半年前、名前に惹かれてダイビングをお願いしました。 ダイビング中、魚の紹介なし ただただインストラクターに付いて行くだけのダイビングで折角の綺麗な慶良間も残念なけっかでした。 お店に帰ってのログ付けも必要事項のみの記入だけ 精算して、ハイさようなら。と味気なかったです。 ありがとうございました。また、来て下さいねと 社交辞令だけでも 欲しかったです |
No.289 |
宮古島のトラブル |
もう二度と使わないと思う |
No.288 |
宮古島のトラブル |
知人の紹介で初めて利用したが二度と使わないと思う。マゾなら合うかもしれない。2日目はキャンセルした。 紹介とはいえサイトから予約したが「xxさんから聞いてます」のみの返信。機材レンタル内容の問い合わせには答えない、支払い方法の問い合わせには金額のみ。 また、Cカード取得から経験が浅く初心者だと伝えてあったが、潜行に手間取ると急かされるし、水中ではマスクを調整しようとすれば手を掴んでやめさせられ、溺れるとか危険行為ではない注意にもいちいち体を強く掴んで揺さぶられたり、マスククリアしようとすると「鼻から息を出すな」と言われる。船から陸に上がってレンタル機材をどこにまとめればいいか聞くと明らかに聞こえているのに無視。 未熟ながらも今回は初めての宮古島なので技術上達しようと思って行ったのでなくエンジョイ寄りの希望だったが終始指導目線の強めの言い方をするし、ショップ移動でそこのやり方を知らない人には説明が足りなすぎる。 同行した知人は「スキルが足りないと宮古島は潜れないから」と言っていたが、それなら初心者お断りとサイトに書くべき。 |
No.287 |
与那国のトラブル |
ヘルプのスタッフ最悪。 行かない方がいいです。 |
No.286 |
与那国のトラブル |
スタッフの対応が最悪 常連客を優遇する もう新規を受け付けない方がいいですよ。 これじゃ与那国島にまた行きたいとはならない。 |
No.285 |
石垣島市街のトラブル |
私の知る限り決して満足できるショップではありません。 俺様主義を改め、親切丁寧なガイドをお願いしたいもので す。 |
No.284 |
宮古島のトラブル |
良い噂聞かないショップ。 ずさんな顧客対応。 |
No.283 |
宮古島のトラブル |
詐欺かってくらい有り得ないショップ。絶対利用したら駄目。 公式の予約フォームから予約したのに全く確認していないようで前日にこちらから連絡して漸く気付いた模様。 当日の送迎も何の連絡もなく遅刻。こちらから何度か連絡して漸く繋がったと思いきやタイヤがパンクしてまだ到着出来ないとの事。結局トータルで約40分程遅刻してきた挙句、宮古島は時間に縛られなくて気楽だと話し始める始末。 ダイビングショップに到着してみると、公式で記載されている「体験ダイビングは青の洞窟へお連れします」という記載が全くの嘘であることが判明。体験ダイビングでは青の洞窟へはお連れしていませんと言われる。 更に、公式に記載してある「清潔な更衣室とシャワールーム完備」も全くの嘘。更衣室なんて無いし、路上で着替えさせられる始末。男性もいるのに 。本当に有り得ない。一応シャワールームらしきものはあったが、一度も利用させて貰えずそのままホテルに返されました。 船上でもファンダイビングの方達と同じ船に乗せられたが、ファンダイビングの方達が潜っている間おそらく約40分程は海のど真ん中船上で素人2人きりで待機させられた(スタッフも全員潜りに行ってしまった為)。 更に!更に!視力の悪い方向けのゴーグルを用意して貰うはずが、用意されておらず、私の同行者は海の中で何も見えないという結末!最悪すぎる! 本当に有り得ないショップなので絶対に利用してはいけません! 詐欺に該当すると思ったので、消費者センターに情報提供しました(笑) |
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006