No.1088 |
|
@@vpmdc |
No.1087 |
|
@@Xze7y |
No.1086 |
|
@@C3ovd |
No.1085 |
|
@@drE2B |
No.1084 |
|
@@fuY6B |
No.1083 |
恩納村・本部のトラブル |
流れ作業のように扱われる。レンタル品が古くて汚い。 |
No.1082 |
東京都のトラブル |
昔は常連でしたが、機材の押し売りがキツ過ぎて、やめました。 |
No.1081 |
東京都のトラブル |
器材の押し売りが酷かった。 |
No.1080 |
大阪府のトラブル |
ドライスーツの修理が間に合わず、無料でレンタルさせてくれたのですが、右膝と左腹部から浸水。水温13度。すぐに気付いて中止したから良いものの、そのまま潜っていたらと思うと今は恐怖しかありません。妻と共にダイビングをしてきたのですが、とうとう本数に差がついてしまいショックです。何よりあの恐怖がリフレインし、もうダイビングは止めようと思いました。 |
No.1079 |
那覇市内のトラブル |
ファンダイブでなら良いかもしれない。上級ライセンス取得(レスキュー)だと色々問題発生。やらない項目が多数ある。レスキューで1/3 特にダイブマスターになると半分位説明も評価もやっていない。彼ら自身では多くライセンス出している様な話しであったが、PADI本部の確認ではダイマス私が第一号だった。基本「指導」はお金を取っているにも関わらずほぼやらない。「できる様になってくるのが当たり前」というスタンス。インストラクターマニュアルに「書いてある」事を「自分でできる様になって来い」と無茶を言うショップ。ちゃんとした指導を受け、ちゃんとしたダイバーになりたいのであればここは選ぶべきではない。 |
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006