No.252 |
宮古島のトラブル |
エアギレをしてガイドに怒られたのでもう利用しません。 |
No.251 |
那覇市内のトラブル |
ブランクがあっても丁寧に対応するというHPを見てここに決めました。ブランクのこと、初心者であることを申告した上での申し込みです。それなのに、船内の奥で着替えている時に、担当インストラクターが「2年のブランクだからさー」と仲間に言っているのが聞こえました。 ダイビング自体は丁寧でしたよ。 しかし、翌日ショップのブログを見てがっかりしました。「超がつくほどのんびり」「年をとるとこんなのもいいんよね」とコメントされていたのです。失礼ですよと書き込みましたが、管理者の権限で掲載されません。であればと、訂正を要求しましたが、何の訂正もなし。なので、こちらに書かせていただきました。 |
No.250 |
宮古島のトラブル |
オーナーが常連とはワイワイと、イチゲンさんにはこなし仕事状態で全く楽しく潜ろう感もなくその他諸々二度と利用したくないと思ったのはこのショップが初めてだった。 |
No.249 |
宮古島のトラブル |
ファンダイビング代をとりたかったようで、カツカツでオープンウォーターを取らされた。お金がないので3日目は何もする事がなかった。そして、とにかく女性オーナーが 客を待たせる店。二度と利用しません。老舗のパディ登録店ですがお金大好きな老舗って感じでした。 |
No.248 |
与那国のトラブル |
女社会だったのでとても疲れました。 女性の船長だからかわからないですが女性のお客さんばかり… 一緒にいる時はみんなでワイワイ、居なくなると陰口… とても残念なお客さんばかりでした。 |
No.247 |
石垣島市街のトラブル |
店長は良い人でしたが、海に入ったガイドのお兄さんは最低でした。 ライセンス所持、30時間以上経験している事も話していたのに。 だけど石垣島は初めての恐さもあるため体験ダイビングで潜りましたが、BCの空気も何もいじってはだめ。 ずっと海底をはってのダイビングを強制されて、1本目だけで気持ち悪くなりダイビング経験上初めてもどしました。 マンタ遭遇率80%以上と雑誌にあったのに、 会った途端、マンタには殆ど会えない。(店長)と言われて、案の定ただただいつものダイビングに。 午前1本、午後1本で間にシュノーケリングのプランでしたがさっさか潜りましょうと、言われ2本目はこれも又初めて私から潜ることを断りました。11時半には終了 奥様手作りの麺のランチも気持ち悪く食べられず。 1日分の料金を支払いましたが、何も言われず当然の様に受け取られました。 二度とここは使いません。 |
No.246 |
与那国のトラブル |
ヘルプが最悪 今年のヘルプは対応が悪い もうすこしちゃんとした人をヘルプで雇ったほうがいい |
No.245 |
与那国のトラブル |
常連を優遇することはありますね。 私が利用した際はエキジット時速やかに上がるためラダーでフィンを外さないで上がって下さい。と強く言われましたが常連客は言われたことを守らずにフィンを外していました。 残圧もこまめにチェックするよう言われていましたが常連客の中には残量10下回った人もいました。 常連客の危険な行為は見ないふりなんでしょうね。 |
No.244 |
与那国のトラブル |
常連客に優しいショップで始めて行かれる方にはオススメできないショップです。 ヘルプのスタッフの対応が酷すぎて怒りを覚えます。もう与那国に行きたくないと思うほどです。 もう少し愛想よくできるスタッフを雇った方がいいです。 |
No.243 |
宮古島のトラブル |
宮古島のいろんな店を使ってきましたが、ここは一番回転率を求めるお店でポイントもまわったらいいという考え。ここのガイドがやっているガイドは多分初心者の私でもガイドできます。行って帰ってくるだけで生物も無知でした。 |
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006