自分に合ったダイビングショップ


ダイビングのトラブル体験談(1083件)


No.763

熊本のトラブル

オーナーが上から目線のダイビングショップ。もう2度と利用しません。
(2018/11/07)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.762

東京都のトラブル

何度か利用しましたが、ダイビングを楽しみたいのであれば他のお店を探した方がいいです。ツアー内容は薄くて料金は高いうえ説明不足が多く、オーナーの自己満足です。ダイビングをみんなで一緒に楽しむような事は皆無で、オーナーのご機嫌を取らないと不愉快な思いをする事になります。オーナーが率先してお客さんの悪口や笑い者にするなど雰囲気も良くない。
(2018/11/01)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.761

石垣島市街のトラブル

何から何まで最悪。 当日は天候の都合でマンタのポイントには行けませんでした。それは自然相手のことなので仕方のないことだと理解しています。 ですが、スタッフの対応が悪すぎる。船に乗り込むまでポイントに行けないことの説明がない。船に乗り込んだ後なのでプランの変更すらできない。代わりのポイントはお世辞にもよかったと言えない。次にどんなとこに行くのか、この後の予定はどうなのかスタッフに聞いても分からないと答えられる。幻の島も船の停める場所が離れすぎていて溺れかける始末。スタッフ同士の雰囲気も良くないと感じた。1日コースで申し込んでいたが、あまりにも楽しめない状況だったので半日で帰ったが、その際にすいませんの一言もない。マンタのポイントに行けないのであれば、先に説明をしてプランの変更などを考えさせてほしかったです。軽く詐欺のように感じてしまった。後日メールを送っても返事がこない。 家族にとって本当に特別な旅行の最終日の予定だったのでとても悲しかったです。 オススメできません。
(2018/10/31)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.760

大阪府のトラブル

ここは本当にやめたほうがいい。最悪です。客を客と思ってない。初めて器具の装着を習い、次出来ないと、はぁ?みたいに軽蔑するような目で見る。そりゃあなた達は慣れてるでしょうがこっちは初心者ですし。しかもそのまま放置の時もある。もし何か不十分だったりした時海の中でどうなるか。。怖すぎです。そんなに面倒くさいんだ。しかも講習終えて慣れないことだらけでクタクタなのに、運転してる人は寝られないからと、まるでお前も寝るなみたいな。学校の部活の一年生のような気持ちに久々なった。お金払ってんのに何でそんなに気を遣わないといけないの?それなら正規料金とって客のように扱ってほしい。その他もういろいろあり、友達も二度と来たくないと言ってました。嫌な思い出しかない。忘れたい。
(2018/10/30)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.759

石垣島市街のトラブル

急に口コミが増えてサクラとしか思えない。
(2018/10/28)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.758

東京都のトラブル

講習の義務を果たさない グーグルのクチコミの9割サクラ
(2018/10/28)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.757

宮古島のトラブル

スタッフがコミュニケーションを勘違いしているお店です。 お客さんを下の名前で呼び捨てで呼び、先生と生徒的にスクールっぽくて、まぁ、良いのですが、その反面船のマナーを守らないことを注意が出来ません。 ドローンをやっているお客さんがいたのですが、安定しない飛ばし出しで、プロペラの風圧がくるほど、他のお客さんに迷惑をかけているのに注意もしません。 且つ船が混雑しているのに、いつもベストポジションを陣取っています。 「終わったらオーナーにあげるから、壊しちゃいけないんだよ!」と、デッカイ声でのたまい、やってきたオーナーと思われる男性が「壊さないで下さいよ」とのこと。 オーナーが容認しているから、堂々と気兼ねなくやっていた訳ですね。 タバコの吸い方も含め基本的な船のマナーを指導する義務とかって、ないものなのですかね。 後は、これを読んだ方が判断して下さい。
(2018/10/27)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.756

宮古島のトラブル

お勧めしません。 記念ダイブの方と一緒に潜ったのですが、全く知らされておらず、ブリーフィングと違う行動を海の中でいきなりされました。 そこそこのディープダイビングだったのと、ブリーフィングの潜水時間の半分しか経っていなかったので、ゆっくり戻るものと思ったのですが、ガイドが急に脇目も振らず船に向かって急いでいる様子。 特にトラブルが発生した様子はないので不思議でしたが、仕方ないので写真も撮らずついていきました。 船について、安全停止用の予備タンクが吊してあったのですが、船長に合図を送り、そのタンクをもっと下ろせと指示している様子。 慌てているお客さんがいる様子はなかったが、やはり、なにかがあったんだ!と心配しながら見ていましたが、結論、記念ダイブのお祝いアイテムが仕込んであり、それを入手したかった様子でした。 安全停止も含め他のお客さんには何の指示も出さず、15分間そのイベントを眺めていました。 記念ダイブに遭遇することは良くあるので、集まって写真を撮る程度なら、ブリーフィングで説明が無くても理解できますが、今回の行動は安全性上も問題があります。
(2018/10/27)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.755

人間関係トラブル

GUAMの老舗のSというショップです。 Sのオーナーの知り合いを名乗るゲストの方が巧みに近づいて来て、現地と日本でのお誘いをしてきます。 どうやら毎月グアムに滞在されている方で、知人女性も何人か声をかけられています。(知人女性の一人に話したところ同じ方でした。) 特に女性の方はリゾートで近づいて来る方にご注意下さいませ。
(2018/10/20)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.754

グアムのトラブル

紹介されて伺いました。 スタッフの方も海も素晴らしいです!手ぶらで参加できるのも魅力です。 しかし残念ながら一部のゲスト(オーナーの知り合いを名乗る方?)の現地と日本でのお誘いが不愉快で残念でなりません。 (ちょっと怖いです。) 毎月グアムに滞在されている方で、知人女性も何人か声をかけられています。特に女性の方はリゾートで近づいて来る方にご注意下さいませ。
(2018/10/20)

削除依頼トラブル体験談を投稿する





<ダイビングのトラブル対策>





ダイビングの最新レビュー





いちご狩り食べ放題の人気ランキング 石垣島の人気ランキング 宮古島の人気ランキング 沖縄那覇の人気ランキング 青の洞窟の人気ランキング 大物系(マンタ・ハンマーヘッド) 地形系(海底洞窟・海底遺跡) ダイビングクルーズ系 子連れダイバー系 ホエールウォッチングの人気ランキング