No.863 |
宮古島のトラブル |
説明なし、準備体操無し、船は早いが早く着いて船に3時間ただ待つだけ。ダイビングは30分くらいやって後は地獄です。 船も小さく、ダイビング中船が往復で客を迎えに行ったため海の中から上がれず。 女性職員多いですが、結局女性に教えるのは男性です。 もう海が怖くなりました。 (個人的な感想です。) |
No.862 |
那覇市内のトラブル |
数年前ここのショップでライセンス取得コースを利用しました。対応が悪く一方的で、初心者の気持ちをわかってないようでした。海では何度か危ない目に遭いました。命の危険を感じたダイビングでした。ショップさん自身の経験は豊富でしょうが、人の気持ちに気づかない人が、命に関わるスポーツを教えてるのはどうかと思います。ここのショップの経験で未だに海がトラウマになっています。初心者で利用を考えている方、私は絶対におすすめしません。他の口コミにも書いています。できればゼロスターです。 |
No.861 |
兵庫県のトラブル |
突然器材150万の見積りだされて、ローンで買えと押し売りされました。 悪徳業者です。 消費生活センターに通報しました。 |
No.860 |
大阪府のトラブル |
ライセンスを取る為に19歳の息子が指導受けました。Cカードライセンス取得費用1万円はかなり安いと思いました。が、その後が最悪です。まだ1度も潜った事のないのに次のランクのアドバンスの説明をし、今申込んだら軽器材を安く買える。その軽器材でCカード取得の為の講習にも使用できると聞いてきその場で申込みもしたらしいです。 Cカード取得費用1万円の中に器材レンタル代も含まれているのになぜ、アドバンスの説明をし軽器材を売込むのかが悪徳に近いです。 そして、1度潜っただけの超初心者にオーダードライスーツを含む重器材 総額70万、値引いて50万の見積を作成しローン申込み用紙と一緒に持って帰ってきました。 1万円で済むはずだったCカード取得がえらい高額のとこまで話を持っていかれます。 本人は初めてのダイビングでとても楽しかったと帰宅し、インストラクターやスタッフさんは優しくてすごい仲良くなれたと言ってました。 お店の対応は良いと思いますが、あくまでも利益重視なのだと感じました。 |
No.859 |
那覇市内のトラブル |
とにかくやめといた方がいいと思います。 |
No.858 |
石垣島市街のトラブル |
船上で説教され、吐きました |
No.857 |
|
もう、数年前になりますが北谷にある老舗のダイビングショップでの事です。慶良間でダイビングでした。見習いのスタッフ一人とショップのインストラクター、そして私を含めてお客さん5人程でした。インストラクターとお客さん達と少し、離れて私と見習いスタッフがバディーとして一緒に居ましたが突然、見習いスタッフが私の機材等を水中で何やら触り始めたなと思った瞬間、エアーが吸えなくなりました。エアーが吸おうとしても吸えないのです。水深20メートル程の場所で一瞬焦りました。取りあえず落ち着いてと自分自身に言い聞かせ、BCを外しバルブを開けようとした時にショップのインストラクターが異変に気付き私の所に来てくれたお陰で速やかにトラブルは解決し事故も未然に防ぎ、直ぐにボートに戻りました。しかし、ボートに戻ってインストラクターがオーナーに経緯を伝えても私に対してのケアが全く無く。謝罪もありませんでした。それから6年の期間、見習いスタッフがエアーを止めてしまった恐怖が消えずダイビングが出来ませんでした。今も北谷でダイビングショップを若いスタッフに任せて経営に携わっているそうです。一瞬の気の緩みが死亡事故に繋がるスポーツだと言う事を忘れずにスタッフへの教育を行って頂きたい。 |
No.856 |
|
ホームページにスタッフの写真がないショップは気を付けた方がいい! |
No.855 |
那覇市内のトラブル |
送迎は時間通りに来ていただき、説明も丁寧でした。また、レンタル器材もとても綺麗で嬉しかったです。 ドリフトダイビングに慣れておらず潜行や安全停止がうまくできないときも、しっかりサポートしていただきました。休息中も次のポイントの説明や生き物の紹介など、楽しめるように気遣っていただいたと思います。 ボートは乗り合いで、ボート所有のショップさんの参加者が多く、セッティングや器材置き場の肩身が少し狭かったのが残念でしたが、 スタッフさんの対応はとても安心できて楽しめたので、また利用したいと思います。 |
No.854 |
那覇市内のトラブル |
送迎は時間通りに来ていただき、説明も丁寧でした。また、レンタル器材もとても綺麗で嬉しかったです。 ドリフトダイビングに慣れておらず潜行や安全停止がうまくできないときも、しっかりサポートしていただきました。休息中も次のポイントの説明や生き物の紹介など、楽しめるように気遣っていただいたと思います。 ボートは乗り合いで、ボート所有のショップさんの参加者が多く、セッティングや器材置き場の肩身が少し狭かったのが残念でしたが、 スタッフさんの対応はとても安心できて楽しめたので、また利用したいと思います。 |
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006